入会案内・お問い合わせ
活動内容
MaaSおよびモビリティサービスに関する以下活動を行う。
1. 講演会、講習会、研究会等の開催
2. 通信教育の開発及び実施
3. 出版物の発行
4. 調査研究
5. 普及・啓発活動・政策提言
6. 教育・学習及び調査研究等の活動への助成
7. 内外の公的機関、諸団体、企業・大学等との連携及び情報交換
8. その他、当法人の目的を達成するために必要な事業
国内外連携
海外企業・組織情報交換
国内企業・組織意見交換
MaaS研究会
交通/都市政策/モビリティWG
エコシステム/法整備WG
セミナー・情報配信
社会貢献
研究会レポートの公表
他プロジェクトとの連携
会員種別と会員規約
会員種別
(1)幹事会員
本協会の目的に賛同して、本協会での活動の成果を事業上利用すること及びMaaSに係る各業界の発展を目的として、理事会決議により別途設置するワーキング・グループの常任での出席者としてワーキング・グループの議論に参加することに承諾した上で、入会申し込みを行い、理事会の承認を得た法人および法人に属する個人。
(2)一般会員
本協会の目的に賛同して、本協会での活動および理事会決議により別途設置するワーキング・グループの成果等を事業上利用することを目的として、入会申し込みを行い、理事会の承認を得た法人および法人に属する個人。
(3)WEB会員
本協会の目的に賛同して、当協会の運営するWebサイトからの限定的な情報提供等のために入会申し込みを行い、理事会の承認を得た個人または所属する法人の事業に関わらない立場で参加する個人。
(4)行政・事業者団体等会員
本協会の目的に賛同して入会申し込みを行い、理事会の承認を得た行政機関等、地方公共団体、NPO、民間の事業者団体、学術機関ならびに行政機関等または地方自治体に属する個人。
入会案内・会員一覧
JCoMaaS入会案内(PDF)よりご確認ください。
会員規約
JCoMaaS会員規約(PDF) よりご確認ください。
入会費および年会費
入会費
1. 幹事会員1口あたり 300,000 円(非課税)
2. 一般会員1口あたり 100,000 円(非課税)
3. WEB会員 10,000 円(非課税)
4. 行政・事業者団体等会員 国の行政機関及び地方公共団体は0円。
そのほかの団体等については、有無・金額について理事会の個別承認を得る。
年会費
1. 幹事会員1口あたり 600,000 円(非課税)
2. 一般会員1口あたり 150,000 円(非課税)
3. WEB会員 15,000 円(非課税)
4. 行政・事業者団体等会員 国の行政機関及び地方公共団体は0円。
そのほかの団体等については、有無・金額について理事会の個別承認を得る。
※入会費および年会費に関する詳細は、JCoMaaS会員規約(PDF)よりご確認ください。
入会申請方法
入会申請フォームへのご記入
JCoMaaS | 入会申請 のフォームに、必要事項をご記入ください。